02/21: 主婦 51歳
Category: General
イランカラプテ!
昨日2月14日、札幌文化芸術劇場hitaruで初めてトワ・エ・モワお二人の
歌声を聴かせていただきました。
劇場内に響く美しい歌声が本当に素敵でした。
国体開始式観覧を母に誘われ足を運んだのですが、帰宅後も、
聴いてきた歌声にうっとりしてました。
母自身も、また、会場で偶然会った母の姉妹二人も「トワ・エ・モワが素晴らしかった」
と感嘆。夕方、北海道の情報番組「イチオシ」でお二人の姿が映ると、
すぐに私は母に電話して知らせました。
そして母は姉妹に電話して知らせたそうです。
夫にも、「ずっと白鳥さんの歌が聴いてみたいと思っていたけれど、
本当に聴いてみたら、すごくてびっくりした」と興奮して話してしまいました。
おかげで、真冬の寒さも吹き飛びました。
北海道に来てくださりありがとうございました。
そしてどうか、近いうちに、また北海道にいらしてくださいね。
(2019.2.15)
昨日2月14日、札幌文化芸術劇場hitaruで初めてトワ・エ・モワお二人の
歌声を聴かせていただきました。
劇場内に響く美しい歌声が本当に素敵でした。
国体開始式観覧を母に誘われ足を運んだのですが、帰宅後も、
聴いてきた歌声にうっとりしてました。
母自身も、また、会場で偶然会った母の姉妹二人も「トワ・エ・モワが素晴らしかった」
と感嘆。夕方、北海道の情報番組「イチオシ」でお二人の姿が映ると、
すぐに私は母に電話して知らせました。
そして母は姉妹に電話して知らせたそうです。
夫にも、「ずっと白鳥さんの歌が聴いてみたいと思っていたけれど、
本当に聴いてみたら、すごくてびっくりした」と興奮して話してしまいました。
おかげで、真冬の寒さも吹き飛びました。
北海道に来てくださりありがとうございました。
そしてどうか、近いうちに、また北海道にいらしてくださいね。
(2019.2.15)
02/21: 主婦 40歳
Category: General
こんにちは。初めてメールします。
白鳥さんのムーミンのナレーションの声が昔から大好きで、
子育て中なのですが子供に白鳥さんの優しい声をぜひ聴かせてあげたいと思い、
ムーミンのDVDを買って見せています。
夜の寝かしつけに白鳥さんの声の童話の読み聞かせCDがあればいいのにな
と思い、作っていただけないかとメールさせて頂きました。
みなさん欲しいのではないかと思います。
可能であれば作っていただきたくよろしくお願いいたします。
白鳥さんのムーミンのナレーションの声が昔から大好きで、
子育て中なのですが子供に白鳥さんの優しい声をぜひ聴かせてあげたいと思い、
ムーミンのDVDを買って見せています。
夜の寝かしつけに白鳥さんの声の童話の読み聞かせCDがあればいいのにな
と思い、作っていただけないかとメールさせて頂きました。
みなさん欲しいのではないかと思います。
可能であれば作っていただきたくよろしくお願いいたします。
01/25: 主婦 66歳
Category: General
英美子さん。こんにちわ。
名古屋のブルーノートと50周年コンサート行かせて頂きます。
芥川さんの古希もかねてお祝いに駆けつけますよ。
50周年は東京だけなのですね。
楽しみに上京いたします!
名古屋のブルーノートと50周年コンサート行かせて頂きます。
芥川さんの古希もかねてお祝いに駆けつけますよ。
50周年は東京だけなのですね。
楽しみに上京いたします!
01/18: 栄養士 62歳 女性
Category: General
01/11: 69歳 男性
Category: General
今年も各地でのコンサート楽しませて頂きありがとうございました。
締めは赤坂でのクリスマスコンサートとても感激でした。
残すところ3日となりましたが英美子さん、
スタッフの皆様どうぞ良い年をお迎えください。
来年も名古屋、新宿、そして50周年のコンサート楽しみにしています。
ガンバレ英美子さん
(2018.12.29)
締めは赤坂でのクリスマスコンサートとても感激でした。
残すところ3日となりましたが英美子さん、
スタッフの皆様どうぞ良い年をお迎えください。
来年も名古屋、新宿、そして50周年のコンサート楽しみにしています。
ガンバレ英美子さん
(2018.12.29)
01/11: 会社員 63歳 男性
Category: General
今年も無事に年末を迎えることが出来ました。
お陰様で1年間、あっちこっちでコンサートと便乗旅行を楽しませて戴き、
本当にありがとうございました!
また、2019年のスケジュールの更新、嬉しく拝見致しました。
活動50周年に相応しいスタートで2019年がとっても楽しみです!
とはいえ決して若くは無いので無理は禁物、
体調を整えて 大きな節目の年を亥年の勢いで突っ走って下さい。
皆さんが期待してますよ!!
(2018.12.28)
お陰様で1年間、あっちこっちでコンサートと便乗旅行を楽しませて戴き、
本当にありがとうございました!
また、2019年のスケジュールの更新、嬉しく拝見致しました。
活動50周年に相応しいスタートで2019年がとっても楽しみです!
とはいえ決して若くは無いので無理は禁物、
体調を整えて 大きな節目の年を亥年の勢いで突っ走って下さい。
皆さんが期待してますよ!!
(2018.12.28)
12/26: 公務員 61歳 女性
Category: General
15日、森町のコンサートに行きました。
人生初のお二人のコンサートの時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、
私にとって一生の宝物になりました。
白鳥さんの針の穴を通すような、冬の空気のような澄み切った
それでいて温かく癒やされる歌声、芥川さんの全身全霊で歌われているお姿。
これから歳を重ねていく勇気と感動をいただきました!
本当にありがとうございました。
白鳥さんが芥川さんのお体を気づかっておられる様子も微笑ましく感じました。
もっとおじいちゃん、おばあちゃんになられても歌い続けてくださいね!
白鳥さん、
美しい声と体力の維持に気をつけておられることを教えていただけますか?
人生初のお二人のコンサートの時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、
私にとって一生の宝物になりました。
白鳥さんの針の穴を通すような、冬の空気のような澄み切った
それでいて温かく癒やされる歌声、芥川さんの全身全霊で歌われているお姿。
これから歳を重ねていく勇気と感動をいただきました!
本当にありがとうございました。
白鳥さんが芥川さんのお体を気づかっておられる様子も微笑ましく感じました。
もっとおじいちゃん、おばあちゃんになられても歌い続けてくださいね!
白鳥さん、
美しい声と体力の維持に気をつけておられることを教えていただけますか?
12/10: 会社役員 男性 69歳
Category: General
スケジュールを拝見し来年6月のコンサートに家内と行くつもりです。
秦野市から転居して茨城の守谷ですのでいける場所がなくて
久しぶりのお二人のコンサートを楽しみにしています。
今度で6回目になりますが変わらない息のあった歌を聴きたい
と思っています。
秦野市から転居して茨城の守谷ですのでいける場所がなくて
久しぶりのお二人のコンサートを楽しみにしています。
今度で6回目になりますが変わらない息のあった歌を聴きたい
と思っています。
12/10: 男性 63歳
Category: General
なぜか俄かにメッセージ紹介コーナーが賑わってきた感じがして
とても嬉しいです。
表には出て来ない沢山の英美子さんのファンがいること、
ファンの想いを知り、英美子さんの素晴しさを再認識させられています。
投稿されていた50周年記念BOX(オールタイムベスト)などが企画されたら
私達は狂喜乱舞してしまうでしょう。
キングレコードさん他に御願いして実現出来たら超ハッピーなんですが。
御検討の程、宜しく御願い致しますね。
とても嬉しいです。
表には出て来ない沢山の英美子さんのファンがいること、
ファンの想いを知り、英美子さんの素晴しさを再認識させられています。
投稿されていた50周年記念BOX(オールタイムベスト)などが企画されたら
私達は狂喜乱舞してしまうでしょう。
キングレコードさん他に御願いして実現出来たら超ハッピーなんですが。
御検討の程、宜しく御願い致しますね。
12/06: 自営業 50歳 男性
Category: General
突然すいません。
ネット等で色々と調べさせて頂きましたがどうしても曲のタイトルがわからず
メールさせて頂きました。
随分前、10年以上前になるでしょうか、白鳥さんのアルバムの
最後に入っていた歌が聞きたくてあちこち調べましたが
アルバムのタイトルも曲のタイトルも分かりません。
少しだけ覚えている歌詞だけが頼りです。
AメロBメロで
「眩しいほどの光が・・・穏やかな花々・・・この世の春謳歌する高まりゆく(?)時に」
「いつしか木の葉色付き花色(?)をたがえて・・・ハラリハラリ舞い落ちる・・
静まりゆく時を」サビの部分で「命あるもの誰にも・いつしか訪れる・・」
「夢覚めて響く・・懐かしい呼び声・・ひとひらの命・・・」とゆう歌詞だったと思います。
ご迷惑とは思いますがもしよければ曲のタイトルを教えて頂けないでしょうか?
かれこれ五年ほどモヤモヤしています(笑)宜しくお願いします。
ネット等で色々と調べさせて頂きましたがどうしても曲のタイトルがわからず
メールさせて頂きました。
随分前、10年以上前になるでしょうか、白鳥さんのアルバムの
最後に入っていた歌が聞きたくてあちこち調べましたが
アルバムのタイトルも曲のタイトルも分かりません。
少しだけ覚えている歌詞だけが頼りです。
AメロBメロで
「眩しいほどの光が・・・穏やかな花々・・・この世の春謳歌する高まりゆく(?)時に」
「いつしか木の葉色付き花色(?)をたがえて・・・ハラリハラリ舞い落ちる・・
静まりゆく時を」サビの部分で「命あるもの誰にも・いつしか訪れる・・」
「夢覚めて響く・・懐かしい呼び声・・ひとひらの命・・・」とゆう歌詞だったと思います。
ご迷惑とは思いますがもしよければ曲のタイトルを教えて頂けないでしょうか?
かれこれ五年ほどモヤモヤしています(笑)宜しくお願いします。